タロット

サイン

<身近な不思議な体験談4>No.563

このシリーズでは私が実際に体験した不思議なことを書いています。ここに書けないようなあまりに奇跡的な体験も実はあるのですがいずれ公開できる時があったらいいなと思っています。きっとそのような体験を持つ方、たくさんいるのではないかなと思っています...
サイン

<風の時代、冥王星は太陽と対面>No.559

1930年2月18日、冥王星は発見されました。ちょうど95年です。冥王星発見時のことも書きました。 <冥王星とさそり座「宇宙を愛する占星術」続>No.476 冥王星の公転周期は約248年です。12のサイン(星座宮) を約248年かけて一周す...
サイン

<「喜怒哀楽」感情を考えてみました>No.557

日本語にある簡潔な感情表現は「喜怒哀楽」です。誰もが持っている感情です。 もちろん、この4つでは言い表せない複雑な感情も私たちは経験しています。通常は「怒」と「哀」はネガティブな感情と認識されますが今回この4つをポジティブに捉えて考えてみた...
サイン

<タマシイ「魂」を考えてみました>No.556

私のこれまでのブログ内で「タマシイ」とカタカナで表記している時と「魂」と漢字で表記している場合があります。実は意味合いが違うのです。「タマシイ」とは何なのか、どういう構造をしているのか、考えてみます。 私たちの原初のタマシイは宇宙に最初生ま...
サイン

<身近な不思議な体験談>No.551

<<40代後半、御守りを紛失した時のこと>>23年前に今は亡き素晴らしき霊能者山本先生に産土神社をリサーチしてもらってからずっと産土神社と鎮守神社の御守りは持ち歩くようにしていました。HPより『「産土神社」「鎮守神社」「産土神社」(うぶすな...
サイン

<タロット「Judgement」>No.550

タロットは30種類くらい持っていて色々と使ってきましたが、現在はアーサー・ウェイト版だけを使用しています。これまでにタロットカードのことはいくつか書いてきました。<「死神」と「悪魔」、「破壊」と「カオス」を超えるとき>No.477 上記から...
サイン

<油断しないで希望を持つ10>No.523

<油断しないで希望を持つ>シリーズでは、表に出てこない情報を追うもの1~9までと、2022年~2024年までのホロスコープから予測するもの1~5を書いてきました。今回は両方を混ぜて書いてみたいと思います。11月8日の皆既月蝕に天王星も食を起...
サイン

<「宇宙を愛する占星術」と次元のお話>No.513

まずは少し備忘録を書きたいと思います。バブル期にパソコン関連の本を4冊出版したことがあるのですが、見えない世界で仕事するようになってからは、還暦までにまた「本」を書きたいなと思っていました。2017年8月に出版のお話をいただきました。オンデ...
サイン

<油断しないで希望を持つ2021年後半〜2024年までその2>No.504

1つ前のブログで書きましたように11月5日の強烈な新月図には火星、土星、天王星の事故運がありました。12月4日に再び新月を起こすまで効力があるのでそれまでは要注意時期なのですが友人たちと11月12日~14日まで2泊の旅行に出かけていました。...
サイン

<油断しないで希望を持つ3>No.495

※本日は11月22日です。わくちんに関しての追加です。このブログの文中で安全なワクチンがあると記していますが、その後の情報で安全なものはないということです。宇宙テクノロジーが解禁になるまで打っている方は副反応に負けないように免疫をひたすら上...
サイン

進化の波はもうすぐ来ます!6年前のブログ

もうすぐ大きな進化の波がやってきます。 23は未知な次なる世界です。 22は「時間」と「空間」を足した数・・・(詳しくは「宇宙を愛する占星術」(アマゾンで販売中)で! 不安になることはありません。もし不安な人が側にいたら、元気をあげましょう...
サイン

<トランプさんとタロットの預言>No.480

表に出てこない最新情報を知るために10年ぶりにTwitterを復活させました。「陰謀論」と言われている領域も私の中では、辻褄が合うものとそうでないものがあります。裏事情に詳しい専門家、澤野大樹さんの「INTUITION」も12年ぶりに購読を...
サイン

<「死神」と「悪魔」、「破壊」と「カオス」を超えるとき>No.477

著書「44の人生の漢字」ではタロットカードの「大アルカナ」の象意を漢字一文字に置き換えて人生のことを物語風に書きました。タロットの起源は15世紀半ば、ボニファーチョ・ベンボというアーティストがイタリア、ミラノのビスコンティ家のために描いた特...
著書

「44の人生の漢字」から「福」と「失」

はじめに・・・「44の人生の漢字」2ページより私たちのタマシイは肉体を持つと、今世固有の意識が生れます。転生輪廻を繰り返していきますが、この肉体でこの意識は「今」だけです。意識の中には、思考と感情があります。人はいろいろと思考し選択し、喜怒...
著書

「44の人生の漢字」から「止」と「動」

はじめに・・・「44の人生の漢字」2ページより私たちのタマシイは肉体を持つと、今世固有の意識が生れます。転生輪廻を繰り返していきますが、この肉体でこの意識は「今」だけです。意識の中には、思考と感情があります。人はいろいろと思考し選択し、喜怒...
著書

「44の人生の漢字」から「援」と「誤」

はじめに・・・「44の人生の漢字」2ページより私たちのタマシイは肉体を持つと、今世固有の意識が生れます。転生輪廻を繰り返していきますが、この肉体でこの意識は「今」だけです。意識の中には、思考と感情があります。人はいろいろと思考し選択し、喜怒...
著書

「44の人生の漢字」から「聖」と「絶」

「44の人生の漢字」(中川愛友希著)紹介シリーズ(1)(2018年10月31日発行Amazonオンデマンドペーパーバック版)以下は内容の一部です。はじめに・・・「44の人生の漢字」2ページより私たちのタマシイは肉体を持つと、今世固有の意識が...
フェイバレット

「レッド・バイオリン20年ぶりに観ました>No.40

「レッド・バイオリン」(1998年作品)を20年ぶりに見ました。バイオリンの弦だけの音がなんとも良いのですがこの映画にはタロットカードが出てきます。「月」「吊られた男」「悪魔」「正義」そして「死神」のリバースです。リバースとはカードの位置が...
サイン

<タロットの「1」と「0」から「23」のシリウス世界へ>No.214

「1」は1つで単数でしょうか・・・私はタロットカードをお教えするときに「1.マジシャン」を複数のカードとお教えしています。寓意画が解りやすいライダース版では、テーブルの上に、ワンド(棒)、スォード(剣)、コイン(金貨)、カップ(聖杯)の4つ...
サイン

<タロットリーディングと宇宙の法則>No.207

宇宙の法則の1つに「カルマの法則」があります。「カルマの法則」を科学的に言うと「作用反作用の法則」になります。宇宙は動いているので、この法則の元にすべて存在していますし、すべての存在が動いているから宇宙があるともいえます。何かに働きかけた作...
サイン

<アセンション タロット終末論>No.147

HP本文のタロットカードによる未来予測を作成したのは、2007年の7月でした。以下はその抜粋です。『「1.魔術師」THE MAGICIAN四大エレメンツ=「火地風水」は、「火」=ワンド(棒)はエネルギー、「地」=ペンタクル(金貨)は固体、「...
サイン

<薔薇>No.87

昨日、見事な薔薇をいただいた。薔薇からのメッセージを視てみました。薔薇自体は、受け身ながらも観られて愛される波動です。慈善的な優しさが危うい魅力でもありますが、何かことが起きた時、毅然と意思表示をします。薔薇は3種類あります。下記の写真で一...
サイン

<セッション実例 恋愛01>No.73

4年前になるがBさん(現在30代後半、双子座生)が30代半ば頃の相談である。Bさんは当時、飲み会で知り合った男性を好きになった。お互いに第一印象が良かった二人は、後日、飲みにいく約束をした。Bさんはおしゃれな女性で、彼とのデート当日は美容院...
サイン

<セッション実例 仕事01>No.72

お客さまの許可をいただきましたので、個人セッションの実例を書かせていただきます。お仕事の相談でいらしたCさんは、30代前半山羊座生まれ、大手企業の総合職です。彼女の組織は、毎年4月に担当の係が変わる。用心深く、良い意味で野心家のCさんはいつ...
サイン

<タロット教室の様子>No.71

今月からスタートしたタロット教室に、Mくん(36才獅子座生まれ)とY子ちゃん(37才乙女座生まれ)が参加してくれた。Mくんは主に渋谷パルコに、Y子ちゃんは池袋パルコにいらしていたパルコ時代からの古いお客さまである。当時、Mくんは20代、IT...
サイン

<タロットの不思議とアセンション>No.56

初めてタロットを手にしたのは中学生の時だった。とても不思議な感覚だった。(「サイン」<願望実現とシンクロニシティ2>No.30参照)タロットには寓意画が描かれていて、それぞれに深い意味があるのだが、その中でも特に時間の謎が描かれている10番...
フェイバレット

<ポニョ!アセンション!>No.13

「崖の上のポニョ」を観た。すごい!世紀末エッセンスがたくさんのアセンション映画である。以下は、HP本文「タロット」→「アセンションに向けて」で解説したものである。(HP本文より簡略し解説追加)「1.魔術師」…魔術師は宇宙(人)を作り出した。...