人間

サイン

<私の身近な小さな奇跡>No.306

タロットは現実を視るものなのでネガティブなことを教えてくれるカードに「13死神」「15悪魔」などがあります。私のカウンセリングやコンサルティングは占いを使わないときもありますが、タロットを使って、ネガティブな現実を見なおして対策を練っていく...
サイン

<関係性の扱い方に調和を見つけていく>No.302

西洋占星術の4要素の火(プラズマ)、風(気体)、地(個体)、水(液体)は物質の形態と循環を表しています。一方、東洋系占いの五行、木、火、土、金、水は、物質化された状態を表し、互いに関係し合う因果を表しています。例えば、「木」は擦りあって「火...
サイン

<あなたの内在神(一霊四魂)を育てましょう>No.300

神道でいうところのスーパーハイヤーセルフは直霊大神(なおひのおおかみ)さまです。頭頂のサハスハーラチャクラと繋がっていて本人の上空20〜30メートルくらいにいつもいらっしゃいます。完全に自分自身のルーツの神仏なので本人にとって開運する方向(...
サイン

<私たちのオーラと地球の霊界>No.299

異端の物理学者、故神坂新太郎先生は独自の方法で「想い」の伝達スピードは1秒間に約3億キロメートルという計算をしていました。そこから導き出された霊界までの距離は約1200億キロメートルくらいだということです。さて、1200億キロメートルとは宇...
サイン

<意識レベルを高めるということ>No.296

「パワーかフォースか」という意識レベルを測るキネシオロジーの著書を何度かご紹介してきましたが、果たして人の意識レベルはどんなときに上がるのでしょうか、私たちには感情があります。大きくは「喜」「怒」「哀」「楽」の4つです。「喜び」と「楽しみ」...
サイン

<ETソウルは光の存在>No.295

地球以外の前世を持つ人をETソウル、スターピープル、といいます。ワンダラー、ウォークイン、とタイプはありますが、いずれも地球より発達した高度な文明から人類の意識の進化のために生まれ変わってやってきています。星系もさまざまな出身があり神仏との...
サイン

<この子は「わん太」くん>No.290

愛犬だった「わん太」くんのことは、ブログを始めた頃(2008年5月と7月に)書いたことがあるのですが、飾ってある写真をみて思い出しました。そして改めて仏尊さまの慈愛をありがたく感じましたので18年も昔のことを書きたいと思います。わん太は19...
サイン

<宇宙にいる夢>No.289

宇宙にいるリアルな夢は明確に覚えているのが3つあります。1つ目は、19才〜20才頃の夢でした。これはとても悲しい夢なのでもう少し閉まっておきます。まずは先月(2016.2.19)に見た夢です。夢というのは次から次へと場面が展開していくので脈...
サイン

<アレクサンダー・テクニーク初体験>No.285

アレクサンダー・テクニークとは心身の不必要な自動的な反応に気づき、それをやめていくことを学習する方法で、頭と首と背中の関係に注目することに特徴があります。体験に招待くださったのはアレクサンダー・テクニークの講師を長年されていた荒川克美さんで...
サイン

<意識的な選択と無自覚の選択>No.284

選択には、意識的なものと無自覚に行っているものがあります。無自覚での選択とは、選択しているという自覚がないことです。それは考えるより前に言葉にしていたり、行動に出ていたりすることです。気持ちが穏やかになって行き安心感があれば、本人の内在神(...
サイン

<時間は友だち>No.283

「そのうちやる!」は、いつまでたっても出来ないことで、「今始めないとダメでしょ」というフレーズをよく目にします。私の場合「そのうちやらないとな〜」と思っていることは気がついたら、2年以内に出来ていることが多々あります。本当に「そのうち」なの...
サイン

<生き方が光の点になる>No.282

地球にはスターピープルとかETソウルとか呼ばれる他の宇宙系(天体)から生まれ変わっている魂がたくさんいます。地球と人類の進化を手助けに来た魂たちです。しかし戦争が多いこれまでの歴史(今も)が物語るように地球は宇宙の中の流刑星であって過酷な状...
サイン

<魂は不滅だけど肉体は寿命がある>No.281

「魂」は不滅ですが「肉体」にはもちろん寿命があります。「魂は永遠だけど、こちらは仮の世」という考え方もありますが、個としての魂は永遠ではないし、こちらも仮の世ではないのです。同じエネルギー体として「永遠」に生存し続けるということは宇宙原則か...
サイン

<火と水、左と右>No.280

「火」・・・炎は「縦」に舞い上がります。「水」・・・水面は「横」に広がります。「火」(か)と「水」(み)の「縦」と「横」が交わると神(かみ)になります。十字の形となり、神道の一霊四魂やキリスト教の十字架の形にも象徴されています。また「火」は...
サイン

<日本科学未来館へ>No.279

日本科学未来館に2年ぶりに行きました。私の好きなもの、科学と占い、神仏とコンピュータ、そして音楽・・・一見真反対のような科学と占いは、私の中では「原則の世界」が共通していて、神仏とコンピュータは「意識の世界」が共通しています。科学的なことと...
サイン

<感情と理性と愛>No.271

「喜怒哀楽」と言いますが私たちの「感情」の変化はこの順番に起こります。怒ったあとに哀しくなる経験は誰にでもあると思います。そして哀しみを抜けるとだんだん楽になっていきます。また「喜び」の状態はなかなかずっとは続きません。なぜ、解ってもらえな...
サイン

<正直の条件>No.262

自分自身にウソをつかないで正直に生きていくことが大切なのですが意外に難しいです。「正直」には、2つの要素があります。1つは好き嫌い、もう1つは筋が通るかどうか、です。嫌いで合わないと思っていても毎日顔を合わせる人なら挨拶くらいはするでしょう...
サイン

<180度の不思議>No.261

西洋占星術では地球から観て(あるいは太陽から観て)星と星がどんな位置(サイン=星座)に居てどんな角度が在るかによって、地球に起こる事象(運勢や性格的なこと)を視ます。星と星が真反対に位置する180度は、星と星が引っ張り合っていますので、長期...
サイン

<新次元シフトへのコツ>No.259

一般的な願望実現や自分の希望を思うとき、「この人」と一緒にいて、「この仕事」をして、「このくらい」収入を得ている、と思います。「誰か」と「何か」と「金額」も自分で決めます。「誰か」は一番叶いにくいですが「何か」や「金額」はそれに向けて努力す...
サイン

<人間意識と神意識>No.258

スピリチュアルなことに興味がある人にもない人にも、大きな流れが起きています。「我が意識」「内在神」「スーパーハイヤーセルフ」が繋がっていく人と繋がれないままの人の二極化が起きているようです。目に見えない世界を信じている人も信じていない人も、...
サイン

<理性と愛>No.253

「パワーかフォースか」(デヴィットRホーキンズ氏著、エハンディラヴィ氏&愛知ソニア氏訳)は、人間の意識レベルのことが書かれています。(昔のブログで何度か書かせていただきました)人間の無意識の筋肉反応(キネシオロジー)によって真実を測る科学で...
サイン

<今は地球人>No.252

周りの環境が静かになってトラブルもなく、感情も平穏に毎日が過ぎていく・・・一見、高い波動のようですが、気を付けないとならないのは無気力と無感動(感情が希薄になる)です。空を見上げて「早く宇宙に帰りたい」と思ってしまうのも危険です。宇宙からや...
サイン

<時間と空間>No.251

毎日、いろいろな過ごし方を経験しています。仕事がないときどのように時間を過ごすか、直接お金になることだけが仕事ではないこと、人と会うプライベートなイベントが全くないときも一人のプライベートをどのように過ごすのか、家族との付き合い方、友人たち...
サイン

<「ハトホルの書」内なるピラミッド>No.250

「ハトホルの書」は世界的なサウンドヒーラーであるトム・ケニオン氏が高次の集合意識ハトホルから受け取った情報ですがその内容は大変に素晴らしいものです。以下「ハトホルの書」より『1.あなたとあなたの肉体および「カー」を含む精妙なエネルギー諸体と...
サイン

<40歳からが始まり>No.246

人生は40歳からがその人本来のモノとなります。それまでは、親の影響、先祖の影響、前世の影響が強いといいます。私自身は40過ぎた時に大きな変化を迎え46歳のときにはっきりと自分の生き方を確信しました。西洋占星術でいうと火星の年齢域(39才〜5...
サイン

<石や雲に宿る御魂>No.244

石には石の御魂が宿っているようです。最初は鉱物から始まって植物、動物、そして雲になっていくようです。人間の御魂(内在神)とは、神道でいうところの一霊四魂です。足立育郎さんの「波動の法則」では原子核の集合体になります。「雲」がいろいろな形に見...
サイン

<疑問は扉を開く>NO.237

まだ完全に独立していなかった頃、「いつまでこの状態が続くのだろう、あと数年は行けるかもしれないけど、それ以上はたぶん体力的に無理だな、」と漠然と思いました。それは「不安」というより「疑問」の意が強かった気がします。そして数年後、転機を迎える...
サイン

<人の厚み>No.236

人の厚みは複雑な経験を重ねても、ブレないものを見つけていくことだと思っています。(FB2014.12.11)
サイン

<DNA進化中・・・>No.230

地球意識の進化に伴い私たちのDNAも今までオフだったスイッチがオンになる条件が整ってきています。関英男先生は科学的根拠からダーウィンの進化論には異議を唱えていた方です。以下、関英男先生の「生命と宇宙」より『1971年頃は盛んに情報理論の研究...
サイン

<万物は動いている>No.229

どんなものも動いています。神仏のもう1つのお姿である美しい神聖幾何学ですら、固まって留まってはいないのです。「不安」な日々が続くとき、明日も明後日も1年後も、この不安が続くのか、と考えてしまうときもあるでしょう。でも、よく考えてみれば解りま...