未来

サイン

<願うこと>No.69

「願望」と「欲望」の違いに関して以前にも書いた。だが、本当の「願い」とはどういう境地なのか…人は何故、転生を繰り返すのであろうか…根本原理に、魂の成長があるからである。では、この世に生まれて現実世界で生き抜く上では、何が目的になっているのだ...
サイン

<男と女 人として>No.67

結婚して家庭に入り、子供も産んでいる女性をちょっと前の流行語で「勝ち犬」と呼んだ。それに対して結婚していない(できない)、結婚していても子供を産んでいない(産めない)女性を「負け犬」と意地悪く呼んだ。さらにある女性週刊誌では、結婚して子供を...
サイン

<男と女 ツインソウル>No.66

「ソウルメイト」という言葉がある。1996年〜1999年、ブライアン.L.ワイズ博士著「前世療法」「前世療法�」「ソウルメイト魂の伴侶」(三部作になっている)を読んで、当時まだ霊界のシステムの知識に浅かった私は感動したものだ。ソウルメイト ...
サイン

<タロットの不思議とアセンション>No.56

初めてタロットを手にしたのは中学生の時だった。とても不思議な感覚だった。(「サイン」<願望実現とシンクロニシティ2>No.30参照)タロットには寓意画が描かれていて、それぞれに深い意味があるのだが、その中でも特に時間の謎が描かれている10番...
サイン

<神さまのご配慮>No.49

選択権があるときは、自分で気がつくものである。さて、どうしたものかと・・・ そんなときは、前述のように「腑に落ちる」まで考えて決めないとならない。神さまが出された課題であるのだから・・・ では、選択権がないとき、とは・・・?そう! もうすで...
サイン

<白山ひめ神社へ・・・>No.44

石川県の白山ひめ神社(しらやまひめじんじゃ)にまつわる話をまずしたい。白山ひめ神社は、全国2000もの白山神社の総社である。ちなみに全国の八幡神社の部長みたいな神社は鎌倉の鶴岡八幡宮、社長みたいな総社は大分の宇佐神宮(別名:宇佐八幡宮)にな...
サイン

<徳を積む>No.21

「徳を積む」とはどういうことであろうか?各国各地での自然災害に対しての寄付やボランティアは、「徳を積む」ことになるのであろうか?特別な富裕層が慈善事業に多額の寄付をしたりするのも「徳を積む」ことになるのであろうか?真の「徳を積む」こととは、...
サイン

<闇の?権力に向かうもの>No.20

ご覧になられる前に12年前の拙いブログですが残してあります。最新のブログもご覧になってくださいね、(2020.12.31 中川愛友希)11:00地球全土全世界の国々の政治と経済、科学の発展、文化や思想まで、先導(洗脳)と支配をしている権力が...
サイン

<聖と俗>No.16

「聖」…「けがれなく尊い。崇高で犯しがたいこと」「俗」…「一般的なありきたりの。程度が低く卑しいこと」国語辞典で引くと上記のような説明である。西洋占星学では、ダブルサインと呼ばれ2つの意味を同時に併せ持つ星座が3つある。双子座、射手座、魚座...
サイン

<宇宙存在にメッセージを…>No.14

「ミステリーサークル」、「グレイ(エイリアン?)」、「キャトルミューティレーション」などの言葉に関しては、10数年前から書籍なども多く出ているので、興味のある方は知っているであろうが、全く聞いたことがない方も多いと思う。友人M子と東京都が運...