パワーストーン

サイン

<自分を知る>No.533

「自分はナニモノなのだろう」と真剣に考えたことがありますか、私は10代のときから自分を知る手段としてあらゆる「占法」を勉強し使ってきました。「命」を視る占法としては西洋占星術と四柱推命(算命学)や九星気学などです。誕生日の数理数霊も使います...
サイン

<思い出に「感謝」>No.510

先日、長年のお客さま数名に「(私の)ブログは難しくてよく理解できないけれど(私の)個人的な話は楽しく拝見しています」という感想をいただきました。基本、私は西洋占星術(ときに九星気学・四柱推命も)とタロットを使ってリアルな相談(仕事・転職・引...
サイン

<新地球へ アセンション再び>No.508

個人個人の意識から始まってさまざまな集合意識に所属しながら最後には全部が繋がって大きな総意識になっていく・・・1つ前のブログで人類とアメジストを例にとって量子の世界から「意識」のことを書きました。全てが繋がっているということと、全てが1つで...
サイン

<量子の世界 物質と波動>No.507

1つまえのブログでは2022年4月に起きる木星と海王星の会合に関して書きました。この続きの占星術的見解に関してはこれからまだ書きます。ただ、ここにも書いたようにこれまでの宇宙情報が「ウソ」かもしれないというがっかり感が続いている私です(笑)...
サイン

<タマシイと一霊四魂、オリジナルとクローン>No.502

私たちの「タマシイ」は宇宙に生まれました。どうやって生まれたのかは宇宙の起源に関係してるので推察してみます。現在解っている科学では原初の宇宙には、物質と非物質の対消滅が起きていました。物質と非物質が出会うとどこかに消えて失くなっていくのです...
サイン

<パワーストーン 勾玉ロマンス2>No.180

私は天然の「石」(鉱物)が好きですが、犬も大好きです。「石」の個性についてお話したいと思いますがまずはワンちゃんの話しから…人間が認識している「犬」の種類はたくさんありますが、雑種を入れたら限りない種類が生まれそうです。犬種によって能力の特...
サイン

<パワーストーン 勾玉ロマンス>No.178

この世は陰陽二元性の世界です。陰陽の二元性とは、光と影に代表され、そして善と悪ではなくポジティブとネガティブ…日本語で表現するなら、「正」と「負」のバランスの世界です。すべての物質も事象も陰陽の二面である「正」と「負」の両面を併せ持ちます。...
サイン

<パワーストーンのお話>No.173

こんなにパワーストーンブームになるずっと前から石が好きでした。とくに宝石が大好きでして20代からローンをかかえていました。昔のブログですが、石のことを書いたものです。<優しい石たち>No.15 2008.4.29クンツァイトの入った18金リ...
サイン

<優しい石たち>No.15

父は「石」好きである。昔から各地の川原、砂浜で採取した綺麗な石、貝殻を集めていたと思う。(糸魚川の翡翠もあったような…?)また私も若い頃から宝石が好きだった。17歳のお誕生日にプラチナ台メレダイヤが入った指輪を母がくれたが、無常な私は後日、...